いつもありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ ごゆっくりど~ぞ☆

【ブログ】激レア?3月に咲いた秋咲きコスモス

ガーデニングブログ_春咲きコスモス ガーデニング

コスモスが咲きました!

以前のブログ「冬を越すハメになった秋咲きコスモス」でご紹介した小さなコスモスが、キレイに咲きましたよ~。

【ブログ】冬を越すハメになった秋咲きコスモス
アラフィフ女子のガーデニングブログです☆今回は秋咲きコスモスが冬を越えて春を迎えたお話。遅すぎたタネまきのせいで一年草のコスモスに「越冬」という試練を与えてしまいました…。

はじめに咲こうとした花は、くしゃっと縮まって咲ききれず。

冬越しなんてさせちゃったからうまく咲けないのかな、と思っていましたが。

2つ目の花はキレイに咲きましたね!

周りの春咲き植物にしれっとまざっていて、かわいいです(笑)。

ガーデニングブログ_春咲きコスモス

ほかのチビ苗たちも、たくさんつぼみをつけているので、これから咲く気まんまんだと思うのですが。

コレ、秋咲きコスモスのライフサイクルでいうと、どのあたりなんですかね。

通常、大阪なら夏(7~9月)にタネまきをして、秋(10~12月)に開花。

咲いたあとは、冬を越さずに枯れるんですが。

秋(11月)にタネをまいて、株が大きくなる前に冬になり休眠。

室内で冬越しして、春(3月)につぼみができて咲く、なんて。

コスモスのDNAは、こんなサイクル知らないんじゃないかな。

いつもなら、芽吹いたあとはだんだんと涼しくなるはずだけど、これからどんどん暑くなるし。

今咲いているコたち大丈夫かなっていう心配もあるんだけど、なんか新しい芽が出てきてるし……。

ガーデニングブログ_コスモスの芽

でも、私がタネをまいたのは、ぐるりと鉢の内側周辺だけ。

ここ(真ん中)には咲いているコスモスが植えてあったので、タネはまいていないような。

飛んだのかな。

もしかして、咲いていたコスモスのタネが落ちて芽吹いたとか?

まさかの次世代。

苦労して冬を越し、何とか開花しようとしている親世代の真ん中で、子世代のタネがふつうに発芽して育つの、なんだか不思議。

どちらにしても、この鉢は「ワケあり植物にゆるりと過ごしてもらう養生鉢」にする予定なので、もう咲くなり増えるなり休むなり、好きなように過ごしてもらえればと思います。

それにしても、3月の秋咲きコスモスのレア感よ……(笑)。

【ブログ】苗で買ったラナンキュラスは「よその子」?
アラフィフ女子のガーデニングブログです☆自分で植えずに苗で買った球根植物って、ちょっと「よそのコ」感がないですか?ファミリーになるため、今年はラナンキュラスの球根育成に挑戦です!